庭の豆知識

2013年01月11日

桂垣(かつらがき)

名前の由来は、原型のものが桂離宮にあることからで、竹塀式のものと、自生の竹をしならせ、そのまま竹垣の形とするものがあります。 写真は、割竹と竹穂を使った竹塀式のものです。 柱に...

2012年12月31日

棕櫚箒(しゅろぼうき)

名前の通り、棕櫚の葉を使った箒です。 茶庭の待合に立て掛けます。 茶室の躙り口のところには、蕨箒(わらびぼうき)を立て掛けます。 今では飾りとして置かれており、実際に使うこ...

2012年12月10日

下地モルタル

塀の塗装やパレット、また、タイル貼り等の下地でモルタルを塗ります。 塀の場合は下地を塗っておかないと、せっかく仕上げたものに、ブロックの目地やデコボコが浮き出てしまいます。...

2012年12月10日

鉄砲垣

割らずに丸竹のまま立子として使った竹垣です。 鉄砲を立て掛けた形に似ていることから、鉄砲垣と名付いています。 写真は細い竹を使っていますが、本来は太めの竹を使います。 ...

2012年12月03日

石組

庭園に自然石を組み合わせて配置すること。 画像は石組据付の完成です。 石の持つ気勢(石の形や材質から生まれる勢い)に配慮し、複数の石が見えない力で支え合っているような、安定感のある...