2020年06月29日 更新
庭の豆知識【1級造園技能検定―延段―】を更新しました。
石を組み合わせて貼る延段。
位置出しから目地まで、動画でご紹介いたします。
庭の豆知識【1級造園技能検定―延段―】はこちら
石を組み合わせて貼る延段。
位置出しから目地まで、動画でご紹介いたします。
庭の豆知識【1級造園技能検定―延段―】はこちら
奥に距離がある敷地。
お出かけやお帰りの際、その距離が遠いと感じず、楽しみながら歩ける庭をデザインしました。
事例集【フレームで飾る奥行が生きる庭】はこちら
建仁寺垣の次の作業、蹲踞。
位置の出し方、据え方を動画でご紹介いたします。
今年の技能検定は中止となりましたが、来年に備えてご参考にご覧ください。
庭の豆知識【1級造園技能検定―蹲踞―】はこちら
夏に実施される造園技能検定。
暑い中、覚えること、動くことがたくさんで大変です。
1級の内容を、部分ごとに動画でご紹介いたします。
まずは建仁寺垣からご参考にご覧ください。
庭の豆知識【1級造園技能検定―建仁寺垣―】はこちら
庭の豆知識でご紹介した「人工芝の施工」で動画を撮らせていただいた庭です。
植木の影で人工芝に模様ができたようになり、自然と人工のコンビネーションが見られます。
事例集【庭に広がる自然と人工の魅力】はこちら